徒歩30秒のご近所から生中継。ホリさんとはものまね番組同期なの〜楽しい中継になりましたってお話。
移住先として人気の我らが静岡県。県庁所在地でもある静岡市の中で活気ある人気エリア”人宿町”から生中継でした。
ご覧いただいた皆様、ありがとう。どうも、そのまんま美川(プロフィール)です。

こういう地域の賑やかしに欠かせない人物…というのか”妖怪”っていうのか、そうした需要にしばしばお声がけいただく私、そのまんま美川。
今回も地元で営むレモンサワー専門店「レモンレモン」に番組ディレクターさんがやってきて出演となりました。

お会計の時に出演交渉するのやめてちょうだい〜
そんな裏話があったりしましたが、お話いただいてから楽しみにしていた1日でした。
レポーターは人気ものまねタレント”ホリさん”


今やものまね番組にとどまらず、いろんな番組でご活躍のホリさん(@horimateyo)。
まだお互いに新人だった2001年、日本テレビ系のものまね番組「ものまねバトル大賞」の同期なんです。
私の芸能活動は草の根運動的に紆余曲折ですが、ホリさんの華やかなご活躍を拝見するたびに喜ばしいもので、この日も当時の思い出話が止まらないこと。



んまっ!そんなコトも覚えてるの?!
以前、ホリさんが「ヒルナンデス」にゲスト出演された際に番組を観ていた友達から送られてきた懐かしい写真がスマホの片隅にありましたよ。


これ、ものまねバトル初出演のときに収録後に撮った1枚ですね。


2015年には、静岡競輪場のイベントでご一緒したり。
年齢もほぼ同い年みたいなものだし、こうしたご縁もあったもので、再会のひとときが楽しみでした。
番組内「ご当地自慢ビンゴで生中継」のコーナー
今回出演したのは、静岡県内で放送されている夕方の人気情報番組「ただいま!テレビ」の中の「ご当地自慢ビンゴで生中継」というコーナー。
その地域の面白い人が登場して、9マスビンゴを目指すというもの。審査員はMCのズミさんこと高橋正純さんやスタジオゲストのみなさん。
人宿町で営むレモンレモンしっかりPRしました








パネルの裏から「どぉも〜」って出てきました。
もう「俺、この人知ってるもん」とはホリさんの第一声。盛り上げ上手なホリさん、トークも最高なんだから。
この界隈で2020年から営む、レモンサワー専門店「レモンレモン」のこともしっかりPRさせていただきました。


”とびきりのレモンサワーを召し上がれ”を合言葉に、レモンサワーと店主の楽しいおしゃべりが面白いレモンサワー専門店。
レモンサワー研究は、当サイトのPHOTOLOG「レモンサワーの記録」でもご覧いただけます。
他にも濃いキャラクター揃いなのが人宿町エリアなので、少しご紹介しましょう。
そのまんま”磯村勇斗”誕生?!抹茶カフェオーナー吉村さん


沼津市出身の俳優・磯村勇斗さんにそっくりなイケメンが営む、オーガニック抹茶のお店「和み」。
そのまんま”磯村勇斗”と命名されてましたわ!
7月には近所に移転リニューアルオープンしました。素敵なカフェなので、お近くにお出かけの際はぜひ、そのまんま磯村勇斗くんが作る抹茶ラテをご賞味いただきたいです。
リアルマツケンサンバⅡダンサー お煎餅焼いてる日高さん


お茶のアテに食べたくなるお煎やおかきの専門店「雷神堂」。いつも店頭でお煎餅焼いてる姿が美しい、日高さん。
これまでにバックダンサーとして、NHK紅白歌合戦に18回もご出演なんですって!


私も過去に1度だけ出たことあるんだけど、18回はすごい経歴。
リアルマツケンサンバダンサーと一緒に、「マツケンサンバⅡ」を踊りました。
まとめ:濃いキャラ揃いの楽しい街”人宿町”


おかげさまで本当に楽しい生中継になりました。
三島市出身の弦間アナも達筆なビンゴパネルを書いてくださったり、お母様が私のことをご存知でいてくださって嬉しかったです。
このように”人宿町エリア”は、素敵なお店や人々で賑わっているので、お近くにお出かけの際はぜひお立ち寄りくださいね。
2023.6.27
テレビ静岡 / 静岡県
ただいま!テレビ 「ご当地自慢ビンゴで生中継」
コメント