大石ダンススクール・クリスマスダンスパーティーで歌ってきました。

静岡市葵区と三島市を拠点に、初心者にも優しい社交ダンスが習える「大石ダンススクール」様のクリスマスディナーショーで歌ってきたお話。

2022年の師走もジワジワと年の瀬が押し迫ってきた感じですね。

どうも、そのまんま美川(@BOKUNARI)です。

新型コロナの流行りはじめの頃と比較すれば、私がライフワークとして歩んでいる草の根運動的エンターテイメント関連のお仕事のあり方も少しずつではありますが、「いつまでも自粛していては消滅してしまう」という動きになりつつあるのかもしれません。

社交ダンスを愛する紳士淑女の皆様が集いました

250名以上のお客様にご来場いただきました

会場の静岡駅前のホテルには、朝から250名以上の社交ダンスを愛する紳士淑女の皆様が素敵なドレスにメーキャップされて集っておられました。

正午のドアオープンから夕方までは日頃のレッスンの成果を発表できる企画になっていて、楽しいひとときをお過ごしになられてました。

こういう風景が「当たり前」だった時代が懐かしくもあり…。

そんな社交界に、そのまんま美川ショー

オープニングはオレンジのスーツで

過去に何度か社交ダンスのパーティーにお招きいただいたことがあるんですが、美川憲一そっくりさん的に「お客様のお衣裳の方が派手」という現象が起こりますねぇ…。

もう、いっそのこと和服にしちゃいましょうか?

開き直って着物で

事前の打ち合わせで、大石ダンススクールの創業者である先代が石原裕次郎さんや美空ひばりさんの曲をカラオケで歌われていたという思い出を伺ったので。

そんな先代の愛した曲をレパートリーからセレクトして歌わせていただきました。

大晦日にワクワクしていた「あの頃」を彷彿とさせるド派手衣裳はやはり欠かせないですよね?!

大晦日の風物詩っぽく

私もこういう衣裳に身を包まないといられない性分です。

やっぱり人が集って、会場の空気を共にするライブショーというのが大好きです。

ラストまで心を込めて

皆様、日頃の社交ダンスで鍛えたリズム感でお手拍子添えてくださるので、いつもより上手く歌えた気がしておりますよ!感謝です。

せっかくならダンスと歌でコラボしましょう

シャンソンメドレーを歌いましょう

ひと通りショーをご覧いただいた後に、今回はもう1コーナー。

せっかくなので、お客様のダンスと歌でコラボのお時間を設けました。

シャンソンにはまさに社交ダンスをテーマにした「ラストダンスは私に」といった名曲もございます。

盛り上がりましたね!

美味しいディナーでお腹もいっぱいになられたタイミングでしょうから、腹ごなしに〜審査も採点もございませんから、楽しみながら踊っていだだきましょう!

ブラボー!ブラビリ〜!

皆様、チャチャチャ→ルンバ→ブルース→ジルバと、曲に合わせて軽快なステップを踏んでくださいました。

まとめ|圧巻のプロダンサーのパフォーマンスも

フィナーレの様子

この日は、県内外からプロダンサーの皆様によるパフォーマンスも拝見することができました。

ちゃっかりアタクシも会場の片隅で拝見させていただいたんですけど、背筋の伸びた美しい佇まいや指先までのしなやかな所作とか勉強になります。

シニア世代の方には健康維持にもいい趣味になりそうですし、案外お若い世代の方も習っているんだそう。

もし社交ダンスにご興味あったらレッスン受けてみませんか?

大石ダンススクール

先生方と記念撮影

最後に、大石ダンススクールの先生方と記念撮影。

実は、アタクシの営むレモンサワー専門店「レモンレモン」にもよくお越しいただいたりするんです。

素敵なオファーをいただけて嬉しい師走の1日となりました。

記事一覧

そのまんま美川

ライフワークは美川憲一そっくりさん。ビカクシダとレモンサワーが趣味のゆるっとシンプリスト。地元・静岡暮らしを満喫しながら、人生のんびりやってます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。