福島県にある丸峰観光ホテル様主催の「丸峰笑タイム」出演のご依頼をいただき、2日間4公演、そのまんま美川が歌ってきたお話。
雪の会津でアツいステージ、たくさんのご来場に感謝な2日間全4公演となりました。
感謝、感謝のそのまんま美川(@BOKUNARI)です。
幕開けは、クラウンレコード・朝比奈ゆうさんのステージから

クラウンレコード所属・朝比奈ゆうさん
新潟県を中心にご活躍の、演歌歌手・朝比奈ゆうさんのステージ。
お話してたら、担当ディレクターが美川憲一さんの元ディレクターだそう。
いろんなご縁と世の中狭くて面白いものですね。
パワフルな歌唱力でお客様を魅了されていました。
言いたい放題!?時事放談顔負けのお話とヒット曲を添えて

平成も終わりますから時代のまとめを辛口で
アタクシ、生まれてなかったですけど…
昭和45年、日本では大阪万博が開催されました。
高度経済成長期真っ只中、日本が元気のあった時代ですよね。
その年の日本作詩大賞受賞曲「おんなの朝」からスタートです。
なぜなら、レポートするステージの開演が午前中なので〜
この曲、当時のNHKで歌唱するのを禁じられていたんですよ。
理由は、歌い出しの歌詞「朝が来たのねさよならね」が男女の不倫を連想させるからということで。
今回もお客様との「ふれあいコーナー」がヒット

一瞬で早変わりしましょう
マジシャンより早いと評判の?!豪華衣装の早変わり披露しましょう。

驚いていただけたかしら?
驚いていただいたところで、お客様のお席へとお伺いして参りますよ。

記念撮影OKよ!
お客様から「どうやって衣裳の早変わりしてるか知りたい」ってせがまれたけど…
そう簡単に教えられるものではございませんのよ。
別のお客様からも「どうやったらそんな流暢に面白いコト話せるの?」って。
それもそう簡単には教えられないわねぇ…
うーん。【センスと愛】がないとできないのよ…こうした毒舌言っても怒られないでウケるお話って…ってとこかしら。
お客様の【笑顔に出会える】それは、アタクシも嬉しいこと

みんな笑顔で過ごすのがいいですよね
わずか1時間足らずの出演時間のショータイムでしたが…
お客様お一人お一人の人生のひとコマにおいて、思い出に残るひとときであったのは「お客様の笑顔が証明」してくれていると思ってます。
終わりに:2日4公演、いずれも満席ありがとう

満員御礼の4公演でした
そのまんま美川(プロフィール)のライフワークの芸能活動って、芸能界のはじっこエンターテイメントですけれど、嬉しいことにいずれの公演もチケットは完売。
せっかくなのにお席がご用意できず、ご迷惑おかけしてしまったファンの方もあってすみません。
そんなこんなで、無事に福島は会津での公演も2日間とも大盛況だったことに感謝です。
ご依頼いただけたらどこへでも!
また日本のどこかで、そのまんま美川歌ってきます。
コメント