港町、清水の新たな賑わいスポットの誕生を祝した特別番組でスペシャルレポーターをしてきました。
災害時には重要な情報提供の役割もあるラジオ。その中でも地域に根ざしたコミュニティFMって普段は地域密着が情報満載で聴いていて楽しいメディアなのよね。
どうも、そのまんま美川(プロフィール)です。
今回は、ちびまる子ちゃんでも全国区の知名度をほこる、静岡市清水区にあるFMしみず・マリンパルの特別番組でスペシャルレポーターを仰せつかりまして、出演してきました。
エスパルスドリームプラザ新館PARK-sideがオープン

豪華客船も停泊できる清水港。
その目と鼻の先にある複合型テーマパークが「エスパルスドリームプラザ」です。
このたび、そんな施設の敷地内に「新館PARK-side」がオープンしました。

新館には全国展開している企業や地域の人気店など9つの魅力的なショップが出店していのですが、商業施設としての役割以外にも、自然・環境・防災面への機能を併せ持った設計がされているそうです。
県や市が推進する国際海洋文化都市づくりや、SDGsの理念にも貢献しつつ、景観に配慮した津波防護機能をもたせた築山(つきやま)や津波避難ビルへの避難ルートの確保といった役割を果たせるんですって。
オープニングセレモニーには、静岡市長や施設経営をする鈴与グループの会長など、静岡の重鎮の方々が駆けつけて盛大に行われました。

お邪魔にならないように会場からレポートしましたよ……


お天気はあいにくの雨模様でしたけれど、晴れてオープンした館内の様子をレポートしました。
動画で観る生中継の様子
動画って、なかなかに抵抗があってあまり撮らないし、撮られると「もっといいトークができたんじゃないかしら」って、いろいろ思っちゃうもので得意ではないんですけどね。
たまには”動くそのまんま美川”をご覧いただくのもいいのかな…って思いまして。



アタクシもすっかり歳を重ねて劣化の目立つ45歳です。いやはや。
ショッピングもグルメも楽しめる9店舗をご紹介


エスパルスドリームプラザ新館PARK-side内には、カジュアルにショッピングやグルメが楽しめる9店舗が出店しています。
- UNIQLO:2F / 今回、再オープン
- GU:3F / 圧倒的低価格で若者から高い人気
- JINS:2F / 清水区初出店。高い機能性とデザイン、リーズナブルな価格が魅力
- ABC-MART:3F / 豊富な品揃えと”足元からライフスタイルをご提案”
- LOGOS SHOP:2F / 静岡市内初出店。”水辺5mから標高800mまで”アウトドを身近に低難するブランド
- STARBUCKS:2F / 清水区初出店。言わずと知れたスペシャリティコーヒーストア
- 石室パン工房PATON:1F / 焼津・藤枝市に次いで3店舗目。”美味しく安全なパンを提供”
- LA PALETTE:2F / 無着色・無香料・静岡食材にとことんこだわるジェラート店
- family cafe restaurant freely:3F / お子様連れでも美味しく、素敵に過ごせるレストラン。大人同士でもメニューやホスピタリティを備えている
静岡と甲府の皆様、お楽しみいただけたかしら?


お互いに富士山を間近で望むことのできる静岡県と山梨県。
歴史を遡っても、戦国時代の徳川家康と武田信玄、幕末期の清水次郎長と黒駒勝蔵といった時代を動かした偉人との関係が深い両県ですよね。
近年では中部縦貫自動車道の開通によってお互いにアクセスが良くなった時代です。
サッカーでも互いにJ2リーグを戦いましたが、狭いような広いような日本にあっては、おとなり同士ですから、海と山、それぞれの県の魅力を共感しつつ日々の暮らしを楽しみましょう。
静岡の皆様には当然のことながら、山梨の皆様にも”静岡には妖怪みたいな美川憲一そっくりさん・そのまんま美川(プロフィール)ってのが生息してるらしいよ〜”って知っていただけましたら嬉しく思います。
暮らしの中のひととき、お楽しみいただけましたら嬉しい次第でございますのよ。
2023.11.10
FMしみず(マリンパル)/静岡県静岡市・FM甲府/山梨県甲府市 同時放送
エスパルスドリームプラザ新館PARK-side オープン記念特別番組「海とみどりと賑わいと」
コメント