AKAYANE CRAFT GIN 緑茶

ボタニカルはシンプルに、ジュニパーベリーと緑茶のみ。そんな鹿児島県産のジャパニーズクラフトジンをベースにレモンサワーに仕立ててみました。

どうも、レモンサワー大好き。そのまんま美川(@BOKUNARI)です。

AKAYANE CRAFT GIN 緑茶

ベース 赤屋根クラフトジン緑茶
原産国 日本 / 鹿児島県
種類 ジン
Alc 47%(サワー換算:約7.5%)
内容量 720ml
ボタニカル ジュニパーベリー、緑茶

蒸留所:佐多宗二商店

今回は佐多宗二商店さんのAKAYANE クラフトジンシリーズ AKAYANE CRAFT GIN (緑茶)をご紹介してまいりましょう。

特に芋焼酎好きならご存知の「晴耕雨讀(せいこううどく)」や「不二才(ぶにせ)」でもおなじみの酒蔵メーカーです。

AKAYANE CRAFT GIN シリーズ

香りと味わいの特徴

海外のジンと比較すると、「あまりジンっぽくない」というのが第一印象の銘柄です。

キレのある爽やかさは少なめですが、今回使用したAKAYANE CRAFT GIN (緑茶)は、お茶のおかげでキレが和らぎ口当たりがまろやかに仕上がっている印象です。

オンザロックやジントニックにして愉しんでも、その魅力をより濃く感じられるのがスタンダードなジンですが、あえてそれをレモンサワーにしちゃうのがレモンレモン式。

「AKAYANE CRAFT GIN (緑茶)」をレモンサワーにした場合の香りと味わいの特徴

清涼感のある茶葉とレモンの爽やかな香りに、 アルコール臭の中にも微かに樹皮、ヴァニラ、カカオのような芳香が感じられます。 舌の上で転がしていくと優しい甘味が特徴の一杯に仕上がっています。ハイアルコールがお好みの方なら、ロックスタイルで愉しむのも面白いです。

このレモンサワーが飲めるのは!?

静岡市にあるレモンサワー専門店「レモンレモン」という小さなお店。

静岡駅から徒歩15分ほどのところにある、国産レモンにこだわったレモンサワーと、レサワ好きな素敵なお客様が集って楽しいお話と笑顔に満ちあふれたひとときを楽しめる一軒です。

レモンレモン

2023.5.11発売 / なくなり次第終了となります

記事一覧

そのまんま美川

ライフワークは美川憲一そっくりさん。ビカクシダとレモンサワーが趣味のゆるっとシンプリスト。地元・静岡暮らしを満喫しながら、人生のんびりやってます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。