珍しいお酒をベースに、一期一会のレモンサワーを作るシリーズ。今回は「八海山 ohoro GIN Standard」をベースにスペシャルレモンサワーに仕立てました。
どうも、レモンサワー大好き。そのまんま美川(@BOKUNARI)です。
八海山 ohoro GIN Standard
ベース | 八海山 オホロジン スタンダード |
---|---|
原産国 | 日本 / 北海道ニセコ町 |
種類 | ジン |
Alc | 47%(サワー換算:約7.5%) |
内容量 | 720ml |
ボタニカル | ヤチヤナギ(北海道ニセコ町産)、ニホンハッカ(北海道ニセコ町産)、ジュニパーベリー、コリアンダー、アンジェリカルート、オリスルート、リコリス、カモミール、レモン、オレンジ、柚子、ライム、グレープフルーツ |
蒸留所:ニセコ蒸溜所
新潟を代表する日本酒の銘柄「八海山」を造る蔵元が北海道「ニセコ蒸溜所」で蒸留しています。
ニセコアンヌプリと羊蹄山に抱かれ、豪雪地ならではの上質な水に恵まれた蒸溜所です。
「八海山 ohoro GIN Standard」の香りと味わいの特徴
ニセコアンヌプリの良質な伏流水(軟水)に、北海道ニセコ町産のヤチヤナギ、ニホンハッカをボタニカルとして使用しました。クリアでスムースでありながら、芯のあるしっかりとした味わいに軽やかなシトラスの香りを感じるような仕上がりとし、ジン・トニックやマティーニなどのカクテルベースとしても使いやすい味わいです。
ohoro GIN Standard:ニセコ蒸留所
アイヌ語で“続く”を意味する「ohoro」を冠した、清涼感のあるジは、ワールド・ジン・アワード 2023で国別最高賞を受賞するなど、今後にも期待が膨らみます。
カクテルのベースやオンザロックでも、その魅力を感じられる風味の上質なクラフトジンですが、あえてそれをレモンサワーにしちゃうのがレモンレモン式。
「八海山 ohoro GIN Standard」をレモンサワーにした場合の香りと味わいの特徴
ジュニパーベリーの軽快なジンの香りに、爽やかな木の香り(ヤチヤナギ、ニホンハッカ)が溶け込んだ心地よいアロマ。
口に含むとレイヤードされた国産レモンの清涼感ある旨さがふわっと広がります。繊細で奥深い味わい。
お酒にお強い方なら、ロックスタイルで愉しむのもより味わいを濃く感じられて面白いです。
レモンサワー専門店”レモンレモン”でご賞味いただけます
静岡市にあるレモンサワー専門店「レモンレモン」という小さなお店。
そのまんま美川自らがオーナー(@LemonLemonJp)として営んでいます。
静岡駅から徒歩15分ほどのところにある、静岡市で人気の人宿町エリアにあります。
国産レモンにこだわったレモンサワーと、レサワ好きな素敵なお客様が集って楽しいお話と笑顔に満ちあふれたひとときを楽しめる一軒です。
2023.5.18発売 / なくなり次第終了となります
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。